買い物かご
カートに商品がありません。
現在の中身:
0点
検索
CATEGORY
すべての商品
家具・インテリア
家具・インテリア
照明
和ろうそく・燭台
時計
ホームアクセサリー
ファッション・アクセサリー
バッグ
浴衣・織物
下駄(げた)・履きもの
財布・入れもの
アクセサリー・和装小物
ダイニング
食事のうつわ
陶芸器
ガラス工芸
プライウッド
杉
錫
漆器
ヒノキと大島石
カトラリー・お箸
茶器・コーヒー
特撰酒器
お弁当箱
キッチン
鍛冶屋包丁
鍋・フライパン・やかん
調理器具・流し
文具・事務用品
その他日用品
ケア用品
アメリカンレザー
日本産レザー
園芸用品
園芸ばさみ
鉢(はち)・うつわ
飾りつけ・ディスプレイ
じょうろ・水差し
工芸品
縁起物・干支
癒やしの時間・おもちゃ
香
郷土玩具
西陣織
鍛冶屋
ベビー用品・ガーゼ
仏具
全国のメーカー・作家別
新潟県燕市 新光金属株式会社
富山県高岡市 炭谷三郎商店 / 博鳳堂
愛媛県砥部町 LINKWOODDESIGN × 石真堂
滋賀県高島市 和ろうそく大與
東京都多摩市 株式会社ZIKICO
岐阜県美濃市 neighbor&craftsman
秋田県南秋田郡 佐藤木材容器
富山県高岡市 瀬尾製作所
根県江津市 元重製陶所
埼玉県吉川市 山口製作所
愛知県北名古屋市 北村枕店
静岡県静岡市 shinabel / シィナベル
京都府京都市 晋六窯
神奈川県厚木市 株式会社さんてる
兵庫県三木市 みきかじや村
京都府京都市 二鶴工芸
東京都小金井市 ヨシタ手工業デザイン室
東京都大田区 工房kusukusu
福島県会津若松市 杜の花×ココショク
富山県高岡市 株式会社能作
東京都台東区 木本硝子
香川県高松市 ゴールド工芸
島根県江津市 元重製陶所
群馬県前橋市 国産お香の悠々庵(ゆうゆうあん)
岐阜県多治見市 蔵珍窯(ぞうほうがま)
ABOUT
GUIDE
CONTACT
トップ
ファッション・アクセサリー
財布・入れもの
Huduru 道中財布 綿製 松葉色 漢数字に渦巻 中色 江戸 財布 二鶴工芸 京もの
Huduru 道中財布 綿製 松葉色 漢数字に渦巻 中色 江戸 財布 二鶴工芸 京もの
¥
3,520
(
69
point)
購入数
ADD TO CART
サイズ:折りたたんだ状態/縦約10cm、横18.5cm
伸ばした状態/縦約23cm
製造国:日本
特徴
綿製松葉色生地に中色(金と銀の間の色目)で漢数字に渦巻柄を金彩加工しました道中財布です。
道中財布というのは、江戸時代から、旅人が旅に出る 時に必ず、お金や重要書類などを肌身離さず懐に入れて持ち歩いたといわれましています三つ折りの財布になります。
本品裏地は麻の葉柄になります。
ファスナーのつまみは竹製。
札入れとファスナーの小銭入れになります。
紐で巻いたり、解いたりしないといけませんが、その所作が着物、浴衣、作務衣を着用時に良く合います。
和装小物になりますが、普段使いでも十分活用できます。
また中には趣味の道具入れにも活用される方もおられます。
ロールバッグのような活用です。
発送は定形外でよろしければ送料は無料です。
宅配便希望の方は備考欄にてお知らせください。
ご購入の際の注意点
・緒締めの部分はピンク系の陶器製の緒締めとなっておりますが、在庫等により変更になる場合がございます。
・画像以外の在庫の分は同じデザインですが大きい生地から取って仕立てていますので画像と少し違う部分が使われたりしています。
・ご覧になる環境により、実際の商品と色味具合が異なって見える場合があります。
予めご了承ください。